SDGs:目標9「産業と技術革新の基盤をつくろう」

SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略で、持続可能な世界を実現するための17の目標と169のターゲットから構成されており、2015年9月の国連サミットで193の国連加盟国の合意によって採択された2016年から2030年までの国際目標です。

ここでは、目標9の「レジリエントなインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る」について解説します。

目標9:「レジリエントなインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る」

SDGs 社会課題 イノベーション

輸送、灌漑、エネルギー、情報通信技術などのインフラへの投資は、多くの国々で持続可能な開発を達成し、コミュニティーのエンパワーメントを図るうえで欠かせません。

生産性と所得の向上や、健康と教育成果の改善にインフラへの投資が必要なことは、以前から認識されています。

包摂的で持続可能な産業開発は、主要な所得創出源であり、すべての人の生活水準の急速かつ持続的な向上を可能にするとともに、環境上健全な産業化に向けた技術的解決策も提供します。

技術的進歩は、資源効率の改善や省エネなどの環境関連の目的達成に向けた取り組みの基盤となります。

技術やイノベーションがなければ産業化は起こりえず、産業化がなければ開発は起こりえないからです。(※1)

目標9のターゲット

目標9におけるターゲットは下記の8項目です。

9.1 すべての人々に安価で公平なアクセスに重点を置いた経済発展と人間の福祉を支援するために、地域・越境インフラを含む質の高い、信頼でき、持続可能かつ強靱(レジリエント)なインフラを開発する。

9.2 包摂的かつ持続可能な産業化を促進し、2030 年までに各国の状況に応じて雇用及びGDP に占める産業セクターの割合を大幅に増加させる。後発開発途上国については同割合を倍増させる。

9.3 特に開発途上国における小規模の製造業その他の企業の、安価な資金貸付などの金融サービスやバリューチェーン及び市場への統合へのアクセスを拡大する。

9.4 2030 年までに、資源利用効率の向上とクリーン技術及び環境に配慮した技術・産業プロセスの導入拡大を通じたインフラ改良や産業改善により、持続可能性を向上させる。すべての国々は各国の能力に応じた取組を行う。

9.5 2030 年までにイノベーションを促進させることや 100 万人当たりの研究開発従事者数を大幅に増加させ、また官民研究開発の支出を拡大させるなど、開発途上国をはじめとするすべての国々の産業セクターにおける科学研究を促進し、技術能力を向上させる。

9.a アフリカ諸国、後発開発途上国、内陸開発途上国及び小島嶼開発途上国への金融・テクノロジー・技術の支援強化を通じて、開発途上国における持続可能かつ強靱(レジリエント)なインフラ開発を促進する。

9.b 産業の多様化や商品への付加価値創造などに資する政策環境の確保などを通じて、開発途上国の国内における技術開発、研究及びイノベーションを支援する。

9.c 後発開発途上国において情報通信技術へのアクセスを大幅に向上させ、2020 年までに普遍的かつ安価なインターネット・アクセスを提供できるよう図る。

インフラ整備・イノベーションの現状

目標9の「レジリエントなインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、イノベーションの拡大を図る」に対する具体的な成果指標として8つのターゲットを紹介しました。

これらのターゲットを達成するには、現状とのギャップを知り、そのギャップを埋めるためのアクションが必要となります。以下はインフラ整備・イノベーションの現状を表すデータです。

・多くの途上国では、道路、情報通信技術、衛生設備、電力、水などの基本的なインフラ設備が乏しい。

・世界人口の16%はモバイルブロードバンドネットワークにアクセスできていない。

・多くのアフリカ諸国、特に低所得国では、インフラに関する制約が企業の生産性におよそ40%の影響を及ぼしている。

・GDPに占める製造業の付加価値の世界シェアは、アジアにおける製造業の急速な成長を背景に、2005年の15.2%から2017年の16.3%に増加した。

・産業の加工と製造に従事する中小企業は、工業化の初期段階において最も重要な役割を担っており、一般的には最大の雇用創出者である。 中小企業は世界中の事業の90%以上を占め、雇用の50-60%を占めている。

・途上国では、農業生産のわずか30%が加工品となる。 高所得国では、98%が加工される。 これは、農業ビジネスで途上国に大きなチャンスがあることを示唆している。

まとめ

インフラの整備はビジネス機会の創出に欠かせません。そして、産業の成長や新しい産業の創出は私たちに雇用や生活改善など大きなプラスの影響を与えます。

その反面で、産業の発展の追求には環境負荷などの悪い側面も存在します。

生産の効率性だけにはとらわれず、持続可能性に配慮したインフラの整備や産業発展の追求が重要です。

※1 目標9の概要文は国際連合広報センターHPより引用

参考サイト 
・国連HP
・外務省「持続可能な開発のための2030アジェンダ

最新情報をチェックしよう!
>

社会のお困りごと、

課題を教えて下さい